ルビー

プロローグ 9月??日

ポケモンセンターサッポロで、体験プレイ。

途中で邪魔されたり、
他の人のプレイ見てて「甘い!」と思ったり。

さあ、やるぞ!
目標! ノーアイテム!!!

1回戦。
ソーナノ、スバメ。
楽勝。
特殊攻撃しかないサメハダーに
「あまえる」は無効!!

2回戦。2ON2。
ルリリ&バルビート。
楽勝。マジでザコだ。

3回戦。
べリッパー、ポチエナ。
べリッパーに苦戦するが、勝利。

4回戦。
忘れたorz
でも楽勝。

5回戦。
ジグザグマ。
楽勝。どうした?

6回戦。2ON2。
キノココ&ヨマワル。
キノココに苦戦。しかし勝利。

ノーアイテムでクリア。
しかし、2週間経過したのでうろ覚えである。
すみません。




11月24日00:01。
プレイ開始。

主人公(♂):ユウキ


最初のポケモンは、予定通りミズゴロウにした。

オダマキ博士を襲っているポチエナL2を撃破し、旅スタート。
103番道路にいる、ハルカと会えとのこと。

で、101番道路を通過し、
103番道路でハルカとバトルした。
こちらはミズゴロウL6、相手はキモリL5。
相性は不利だが、ノーマルタイプ以外の攻撃技を持っていないようだ。
勝利。

ミシロタウンに帰り、オダマキ博士からポケモン図鑑を、
ハルカからモンスターボールをもらった。
で、母からはランニングシューズをもらった。

再び101番道路へ。
ポチエナをゲットした。
さらにコトキタウンの西の102番道路で、ラルトスをゲット。

レベル上げ終了。
プレイ時間0:51
ミズゴロウL8、ポチエナL7、ラルトスL7。


<攻略>
戦闘が少ないため、要注意ポイントもない。
あえて言うとなれば、これからに備えて手持ちを2体以上にしておこう。

目標レベル:8


第2回 11月26日

コトキタウンから102番道路を通過し、トウカシティに向かった。
途中でトレーナーが4人出てきた。それほど強くなかったが・・・。

トウカシティに到着。ポケモンジムへ向かった。
そこにいたのは、主人公の父親「センリ」だった。
そして、「ミツル」がジムに入ってきた。
トウカシティから出かけるので、ポケモンをゲットしたいとのこと。
で、手伝いをした。

いろいろあったが、ミツルはポケモンをゲットした。
そして、ジム戦はバッジ4個をゲットしてからになった。

104番道路で、スバメをゲットした。
レベルアップが結構早い。

さて、カナズミシティにジム戦を挑みに行こう。

<攻略>
トレーナー4人は、それほど強くない。
HPが減ってきたら、コトキタウンのポケモンセンターに戻ろう。
あと、次回の攻略部分に備え、トウカシティできずぐすりを買っておこう。
6~8くらいが目安だ。
あと、ポケモンのレベルの目安は4体だと9前後だが、
3体以下だと10は必要になる。


第3回 11月29日

104番道路を通過し、トウカの森へ。
ここにはスバメがいる。これかキャモメを手持ちに入れておこう。

トウカの森には、なにやら怪しい雰囲気が・・・。
そう、世界を陸だらけにしようという組織、「マグマ団」がいるのだ。
デボンの研究員を襲っていて、主人公が来るとバトルになる。
使ってくるのはポチエナL9(8から修正)。ちょっと強いかも。

104番道路の後半へ。
ここのフラワーショップでは、ホエルコじょうろが手に入る。
回収しておこう。
また、ここで初めてのダブルバトルが発生。
相手は強くは無いがご用心。

カナズミシティに到着。
まずはいあいぎりおやじから、秘伝いあいぎりをもらおう。
ショップでアイテムを買い、ポケモンセンターで準備を整えたら
カナズミジムに挑戦だ。
このジムでは岩タイプが使われている。
最初のポケモンがアチャモの場合は、必ずキャモメをゲットして育てること。
ジムリーダーは、いわにときめく優等生「ツツジ」。
使用ポケモンはイシツブテL14とノズパスL15。
勝つともらえる「ストーンバッジ」の効果は、
いあいぎりが使える&攻撃力が上がる

ジムをでると、デボンの研究員から荷物を奪ったマグマ団が北のほうに
逃げていく。追いかけるのだが、ジム戦の疲れをとってからにしよう。


<攻略>
ツツジ戦の攻略。
相性のいいポケモンを最低1体手持ちに入れておくこと。
キモリやミズゴロウならそれでもいいが、L11程度なら
相手の攻撃力に圧倒されることも。
レベルはしっかり上げておこう。
僕はラルトスL11とミズゴロウL11で勝利。
他の手持ちはスバメL10とポチエナL9。

目標レベル:3体・・12 4体・・11


第4回 11月30日

カナズミから北東に、マグマ団員は逃げていった。
追いかけよう。
しかし、トレーナー戦を回避しようなんて思わないこと。
今回の冒険のジムリーダー達は強い。

116番道路の奥、カナシダトンネルに団員がいる。
しかし、この団員はそこにいたハギという老人のポケモンまで奪っていった。
トンネルを突き進み、バトルだ。
軽くひねってやろう。

勝利すれば、ハギ老人のポケモンと研究員の荷物を取り戻すことができる。
この後、デボン本社で「ポケナビ」をもらえる。
ムロタウンとカイナシティにいる人にアイテムを渡して欲しいと頼まれる。

このイベントをクリアしたら、104番道路(トウカ側)に戻りハギ老人を訪ね、
ムロタウンに向かおう。

<攻略>
この部分で戦うトレーナーは7人。
回復アイテムを忘れずに。
レベルは12以上が目安だ。


第5回 12月1日

105,106番水道をハギ老人の船で通過し、ムロタウンに到着。
ダイゴにアイテムを渡さなければならないのだが、
106番道路から入れるいしのどうくつに行ったらしい。
その洞窟の奥に進むには、フラッシュが必要。

というわけで、先にムロジムを攻略しよう。
このジムは真っ暗だが、トレーナーに勝てばすこしずつ明るくなる。

ジムリーダーは、かくとうビッグウェーブ「トウキ」。
攻略は後ほど。

フラッシュを使い、いしのどうくつの奥に進めばそこにダイゴがいる。
アイテム(手紙)を渡そう。
(追加文)技マシン47(はがねのつばさ)をもらえる。結構強力だ。

ジム戦とどうくつの両方をクリアしたら、ハギ老人の船で
カイナシティに向かおう。
109番水道の砂浜にトレーナーがいるので要注意。

<攻略>VSトウキ
使用ポケモンは、ワンリキーL17とマクノシタL18。
ツツジ戦同様、攻撃力の高さに注意。
ミズゴロウL14程度では押し負けるくらいだ。
この時の僕の手持ちは他にラルトスL14、ポチエナL13、スバメL14。

目標レベル:3体・・15 4体・・14

109番水道砂浜で、L16くらいには上げておこう。
第6回 12月2日

カイナシティに着いたら、まずコンテスト会場で
ポロックケースをもらおう。
続いて、博物館へ。
マグマ団と戦闘になるが、軽く蹴散らそう。
そして、クスノキに荷物を渡そう。

そして、110番道路へ。
サイクリングロードがあるが、まだ自転車が無いので下を歩こう。
カラクリ屋敷があるが、挑戦するかは自由だ。
トレーナー戦をこなしながら先へ進むと、
なんとハルカがいた! 早速バトルに突入。
そのバトルに勝利すると、ダウジングマシンがもらえる。
しばらく進むと、キンセツシティに到着。
自転車と秘伝6をもらい、ジム戦だ。でんきタイプのジムである。
しかし、その前にミツルが勝負を挑んでくる。
受けて立とう。
ジムのしかけを突破し、あっかるいでんげきオヤジ「テッセン」のもとへ行こう。
このジム戦をクリアしたら、次の目的地はシダケタウンだ。
ここまでで、プレイ時間は4:24。

<攻略>
110番道路には、でんきタイプのポケモンが何種類かいる。
必要ならゲットしておこう。

ハルカが使ってくるポケモンは、ホエルコL18、ドンメルL18、
そしてジュプトルL20。
最初にミズゴロウを選んだからこういう編成になったが、
他を選んだらホエルコやドンメルが草タイプに変わるだろう。
実力は、まずまずといったところ。
ジムリーダーよりは苦戦しないと思うが、油断せずにいこう。
L17の場合は少し苦戦するかも。

ミツルはラルトスL16一体のみ。
僕の手持ちにグラエナL18(ポチエナから進化)がいたので一撃で決めた。

テッセンは、コイルL22、ビリリダマL20、
レアコイルL23で勝負してくる。
じめんタイプの技が使えれば、軽く倒せるだろう。
ヌマクローL19で一気に決めた。


第7回 12月3日

シダケタウンへの117番道路には、トレーナーが何人もいる。
もちろん、全滅させてやろう。
あと、ここには育て屋がある。僕はまだ使ってないが・・・。

シダケタウンに到着。
まず、コンテスト会場でコンテストパスをもらう。
カナシダトンネルをいわくだきで開通させ、秘伝4をゲット。

シダケのイベントを済ませたら、キンセツに戻ろう。
次はハジツゲ、フエン方面へ行くのだが、長丁場になるので
準備はしっかりと。
レベルは手持ちが3体の場合は22、4体なら21くらいは必要。

111番道路。
かちぬき家族の家がある。戦うかどうかはご自由に。
他にも、トレーナーが何人もいる。
しかし、まだまだ先は長い。
111番道路の中間あたりは砂漠になっていて、現時点では入れない。
おとなしく112番道路へ行こう。
山に登るのだが、ロープウェイにはまだ乗れない。
炎の抜け道を通り、113番道路へ進もう。
ポケモン達が結構疲れているかもしれないが、
113番道路にはトレーナーたくさん。
また、火山灰の積もるここには、野生のエアームドがいる。
ゲットしておいてもいい。
野生はL15、トレーナーはL18~20くらいだ。

ハジツゲタウンに、やっとの思いで到着だ。
出発時は4:49、L20だったが、到着時は5:53、L23に。
ポケモンセンターに、ポケモン預かりシステムを作った
マユミという人がいる。会っておこう。
他には特にすることは無いので、114番道路へ進もう。

<攻略>
大量のトレーナー戦で、ポケモン達を鍛えておこう。
ここで、僕の手持ちが全員1進化になった。
レベルは進化レベルではなく、ハジツゲでのレベルである。
ミズゴロウ→ヌマクローL22
ポチエナ→グラエナL23
ラルトス→キルリアL23
スバメ→オオスバメL24


第8回 12月4日
この辺はとんでもなく苦戦しました。

114番道路は、山道になっている。
トレーナーが多く、平地では草むら部分が多い。
当然、ポケモンを鍛えておくとともに、
111~113番道路で消耗している回復アイテムの補充も忘れずに。
マユミの家があるので立ち寄っておこう。

山道の奥にあるダンジョン、りゅうせいのたき。
ここでマグマ団が登場するが、イベントの末逃げていく。
追いかけるのだが、これまた長い道のりになる。
113,112番道路と炎の抜け道を通過し、ロープウェイに乗り、
たどり着いたえんとつ山でマグマ団とバトルだ。

(追加文章)
ここで、マグマ団リーダーのマツブサとバトルになる。
結構手強い。
(追加終わり)

これを突破したら、フエンタウンはもうすぐだ。
デコボコ山道から112番道路へ、そして到着だ。

特に重要なイベントは無いので、フエンジムに挑戦だ。
ジム内は2層構造になっていて、一定のポイントから行き来するという仕掛けだ。
トレーナーが出てくる穴もある。
ジムリーダーは、火傷しそうな情熱の人「アスナ」。
炎タイプの使い手で、とても強い。

勝利してジムを出ると、隣にある家からハルカが出てくる。
ここでもらえる「ゴーゴーゴーグル」は、
111番道路の砂漠に入れるというものだ。

すぐに次の目的地に行くのもいいが、次のジムリーダーも非常に強い。
砂漠にもトレーナーがいるので、修行していくといい。
また、砂漠には化石がある。2種類あるうちのどちらかを選ぶことになる。

次の目的地は、トウカシティだ。
バッジを4個集めたので、強さを追い求める男「センリ」が
挑戦を受けてくれる。
このジムはノーマルタイプを使っていて、
また強制的にトレーナーとバトルになる。
そのトレーナー達は、いろいろなアイテムを使ってくる。

(追加)またどの道を進んでも、1回戦エネコロロ、2回戦マッスグマ、
3回戦ザングース(すべてL27)という相手は同じだ。

主人公の父親でもあるセンリは、非常に強い。
回復アイテムの補充は忘れずに。それでも勝てないかもしれないが・・・。

このジム戦に勝利すれば、なみのりが使える。
これで行動範囲がかなり広がる。
次のジムはヒワマキシティにあるが、ここでおすすめの修行ポイントを紹介。
105~109番水道だ。
時間は結構食うが、手持ち4体の場合は3レベルくらい上がる。
これは大きい。ぜひ修行しよう。
ここで、プレイ時間は9:30。キルリアがサーナイトに進化。

<攻略>

(追加文章)
VSマツブサ
使用ポケモン:グラエナL24、ゴルバットL24、バクーダL25
グラエナは防御力、ゴルバットは攻撃力が高い。
L25前後でも油断できない。
バクーダは弱点を突けば楽勝。
(追加終わり)

VSアスナ
使用ポケモンは、マグマッグL26が2体とコータスL28。
マグマッグ2体はそれほど強くない。
あえていうなら、特性「マグマのよろい」を警戒し、間接攻撃を使おう。
コータスはとても強い。攻撃も防御も強い。
弱点を突いても、決定打は与えられない。
攻撃面では、オーバーヒートに厳重注意。
使用者は特攻が大幅に下がるが、その威力はなんと「140」!!!
水タイプでも大ダメージは必至。
他の技も強力なものが多い。
回復アイテムを十分用意しておかないと、全滅するかもしれない。
現に、僕がプレイした時はヌマクロー残りHP13、
他(オオスバメ、グラエナ、キルリア)は全滅という状態だった。
レベルが26しかなかったからか・・・・?

VSセンリ
今回のジムリーダーの中で、一番苦戦した相手だ。
使用ポケモンはというと、
ケッキングL28とL31、そしてヤルキモノL30。
まず警戒すべきは、攻撃力の高さ。
これまでのリーダー以上だ。
ケッキングのからげんきで、キルリアL27は一撃で倒されるほどだ。
特性「なまけ」(50%の確率で技を使わない)が救いだが、それでも十分強い。
ケッキングL31は、からげんきに加えてきあいパンチも使う。
この技は、使用したターンに相手の攻撃技を受けないことが発動条件だ。
その威力は絶大。グラエナL27が一撃で倒された。
防御力も当然のように高い。ここは補助技に頼るしかないだろう。
最後にヤルキモノだが、特性「やるき」はねむり状態にならないというものだ。
攻撃力が高い上に、ケッキングとは違い毎ターンしっかり行動する。
いずれにしても、本当に強い。それゆえ確かな攻略法がない。
僕はというと、1回負けた・・・。
レベル28は最低でも必要。


第9回 12月5日

キンセツシティに戻ってきた。
すると、街中にテッセンがいた。
なんでも、ニューキンセツの中を調べてきて欲しいとのこと。

110番道路から、なみのりを使ってニューキンセツへ。
中はスイッチじかけになっていて、コイルやビリリダマがたくさん。
一番奥の発電機?を調べると、クリアだ。
キンセツから技マシン24(10万ボルト)をもらえる。これは使える。
ちなみに、ニューキンセツのアイテムボールは
ビリリダマかもしれないので、要注意・・・。

さて、今度こそヒワマキへ。
行く前に、スプレーを買っておこう。
キンセツの東、118番道路から向かおう。
なみのりを使い、さらに奥へ。
程無い地点から北へ。ここが、119番道路だ。
目の前に広がるのは、広大な草むらだ。スプレーを使おう。
自転車が使えない上に、キャラ達がすっぽり寸前まで隠れる。
ここにいるトレーナー達は、主人公の動きをマネするらしいのだが・・・。

草むらを抜け、しばらく進むと、
そこには天気研究所という建物がある。
その近くの橋を渡りたいのだが、マグマ団が通行止めにしている。
これは怪しいぞ、と思い研究所に潜入。

案の定、マグマ団に占領されていた。
したっぱ数人と、幹部とバトルになる。
蹴散らそう。
幹部を撃破すると、お礼にポワルンというポケモンがもらえる。
天候によって姿形を変えるポケモンだ。
L25なので、育てれば使える。

ここで、僕のプレイ時間が10時間になった。

さあ、ヒワマキシティへ・・・
その矢先に、ハルカが現れる。
バトル開始だ。使用ポケモンは変化してないが、レベルが11ずつ上昇。
まあ、あのセンリに勝ち、そしてここまで来たのなら
そんなに苦戦しないだろう。
VSマグマ団の疲れを引きずっているのなら話は別だが。

勝利すると、秘伝2がもらえる。
この「そらをとぶ」は冒険の必需品だが、
ヒワマキジムのバッジがないと使えない。

少し進むと、ヒワマキシティだ。
ツリーハウスが特徴的。
特に重要なイベントは無いのでジム戦・・と思ったら、
見えない何かが邪魔してジムに入れない。
仕方ないので、ひとまず120番道路に行こう。
目標レベル:3体・・35 4体・・33

<攻略>
このあたりのトレーナーのレベルは28くらいだ。
水道での修行をしたかどうかでかなり変わるといえよう。
野生ですらレベル25前後と高い。油断できない。

VSハルカ・3戦目
使用ポケモン:ドンメルL29、ホエルコL29、ジュプトルL31
前述の通り、それぞれ11レベル上昇だ。
攻略法は、やはり弱点を突くのが一番だ。
レベルが33あったので、比較的簡単に勝った。

第10回 12月6日

120番道路の草むらも、草丈が長い。
この道路で最初の橋の上に、ダイゴがいる。
デボンスコープをもらった。早速使ってみると・・・。
なんと! カクレオンが出てきた!!
このスコープは、見えないものを見破るものだという。

では、これをあのヒワマキジム前の見えない壁に使ってみると・・・。
やはりカクレオンだった。
逃げていった。

さて、今度こそヒワマキジムへ。
回転する壁が曲者だが、なんとか進もう。
ジムリーダーは、世界に羽ばたく鳥使い「ナギ」。
勝つともらえるフェザーバッジがあれば、そらをとぶで移動ができるようになる。
これは非常に便利だ。

さて、今度は120番道路の奥へ進み、ミナモシティを目指そう。
雨の降る草むら地帯を越え、その先にある121番道路には
サファリゾーンがある。
珍しいポケモンたくさん!

サファリゾーン入口の近くにある海を渡ると、
おくりびやまにたどりつく。
実は、ここにマグマ団が来ているのだ。
おくりびやまの頂上でバトルした後、カイナシティへ行く。
そらをとぶで追いかけたいが、先にミナモシティまで行っておこう。

たどりついたミナモシティには、デパートがある。
買い物したいところだが、入口にはハルカが!
バトルに突入だ。
このバトルの後、ハルカはミシロタウンに戻っていく。

ミナモシティを一通り回ったら、そらをとぶでカイナシティへ。
そこでイベントを起こしたあと、今度はマグマ団はミナモシティの
入り江にある秘密基地へ行く。追いかけよう。

ミナモシティの基地には、やはり団員がたくさんいる。
奥にいる幹部に勝てばダンジョンクリアだが、
ここにはマスターボールがある。
一度クリアして出るとここには入れないので、取り逃してはいけない。
マグマ団の次の行き先は、海にある海底洞窟だ。
追いかけたいが、ダイビングがないと無理だ。
ダイビングを使えるようにするため、トクサネシティへ行こう。

すみません。この辺はうろ覚えです。
2週目で通過した後に、必要があれば修正するので・・・。

<攻略>
VSナギ
使用ポケモン:オオスバメL31、ぺリッパーL30
       エアームドL32、チルタリスL33
攻略法を一言で言うなら、「油断大敵」だ。
その理由は、チルタリスが他に比べて格段に強いからだ。
相性で有利不利は無く、レベルもこちらが上だったが、
(手持ち:グラエナL34、サーナイトL34、ヌマクローL34、オオスバメL35)
チルタリスだけは強かった。要注意。
また、水道での修行が無ければ、もっと苦戦していただろう。
目標レベル:3体・・35 4体・・34

VSハルカ・4戦目
使用ポケモン:オオスバメL31、ホエルコL32
       ドンメルL32、ジュプトルL34
VSナギからそれぞれ3レベルくらい上がっていたので、
そんなに強くなかった。
弱点を突くという戦術が最も有効であるという点も変わらない。


第11回 12月7日

124番水道を越えると、トクサネシティ。
トレーナーや野生のポケモンとの戦闘がたくさん起きる。
スプレーを用意しておこう。
トレーナーとは戦闘しておこう。

トクサネシティに到着し、ポケモンの回復をし、
町を一通り回ったらジム戦だ。
このジムのしかけは、矢印床だ。
乗ると矢印の方向に勝手に進んでいく。
なんとか正解ルートを見つけよう。
トレーナー達はエスパーポケモンを使ってくるぞ。

なんと、このジムにはリーダーが2人いるのだ!!
神秘のコンビネーション「フウ」&「ラン」。
このジム戦は、ダブルバトルで行われる。

勝利した後、トクサネシティのある家にダイゴがいる。
ここで秘伝8「ダイビング」が手に入る。

この後は、まずルネシティへ行こう。
126番水道にある巨大な岩山の周囲でダイビングを使い、手前の方にある
穴に入りダイビングを解除すると、そこがルネシティだ。
しかし、ジム戦はまだできない。

マグマ団追跡を再開しよう。
128番水道でダイビングし水中を探索して
海底洞窟を見つけるのだが、
ここは僕がバトル以外では最も苦戦した箇所だ。
根気よく探そう。

見つけた海底洞窟の中にいるのは、大量のマグマ団員だ。
片っ端から蹴散らそう。
最深部にたどりつくと、マツブサとのバトルが始まる。
勝利すると、そこにいたグラードンが目覚めるのだ!!
そして、グラードンは外の世界へ・・・。
でもって、洞窟から出ると・・・。

なんと!
外は極度の日照り状態になっていた。
これは大変だ。そこにやってきたダイゴから、ルネシティに来るように言われる。
早速行こう。もちろん、そらをとぶを使って。

ルネシティで起きるイベントの後、めざめのほこらに行くこととなった。
早速行こう。
しかし忘れてはならないのが、アイテムの回収だ。
なんと、ここに秘伝7「たきのぼり」が置いてあるのだ。
逃すなよ!
あ、秘伝7って金銀でも洞窟(氷の抜け道)に落ちてたっけ・・・。

最深部に着くと、そこにグラードンがいる。
近づく前にレポートを忘れずに。
グラードン(カイオーガ)のレベルは45だ。
とても手強い。
ゲットするのも難しいが、ゲットすれば四天王戦で大活躍するので
マスターボールを使ってでもゲットすること。

このイベントをクリアすると日照りはおさまり、ルネジムに挑戦できる。
回復やアイテムの補充をして、いざ挑戦!!!

ホウエン地方で最後のジムでは、水タイプを使いこなす。
水タイプは安定した実力を持つ。ジムトレーナーでもなかなかの実力だ。

ジムリーダーは、水を愛するアーティスト「ミクリ」。
勝利すれば、ついに全バッジが揃う。
さあ、サイユウシティで四天王に挑戦だ!!!

<攻略>
VSフウ&ラン
使用ポケモン:ソルロックL42&ルナトーンL42
「太陽」と「月」、まさに「神秘のコンビネーション」だ。
タイプは共に岩+エスパーだが、
特性「浮遊」で地面タイプの技は効かない。
なみのりで2体同時に大ダメージを与えたいところだが、
ソルロックは「にほんばれ+ソーラービーム」のコンボを使うので注意が必要。
(このコンボの効果:ソーラービームをタメ無しで撃てる)
あと有効なのは、悪やゴーストだが、L38の場合決定打にはならない。
根気よく攻めよう。
目標レベルは40くらい。

VSマツブサ・2戦目
使用ポケモン:グラエナL41、クロバットL41、バクーダL43
基本的には1戦目と同じ攻略法(第8回参照)で良い。
クロバットの素早さは高いが・・・。
目標レベル:42

VSミクリ
使用ポケモン:ラブカスL40、トドクラーL40、ナマズンL42、
       アズマオウL42、ミロカロスL43
はっきり言って、拍子抜けした。
L41程度で、しっかり育てていればそんなに苦戦しないだろう。
ミロカロスがちょっと攻略しにくいが・・・。
目標レベル:42~44


第12回 12月8日

バッジが揃った今、目指すはサイユウシティ!!
ちなみに、マップで見てまだ残っている町が1つある。キナギタウンだ。
レベル上げも兼ねて行ってみてもいい。
伝説のポケモンゲットのために、どのみち訪れることになるのだから・・・。

128番水道の奥でたきのぼりをつかうと、そこがサイユウシティだ。
ポケモンセンターで、チャンピオンロードに向かう準備をしておこう。
必要なら、そらをとぶで他の町にアイテムを買いに行こう。

チャンピオンロードは1F以外、真っ暗になっている。
こういう時はフラッシュだ。
他に、ここではいわくだき、かいりき、なみのり、たきのぼりが必要になるので、
あらかじめ用意しておくように。
野生のポケモン達は、珍しいものが多い。
まだ持ってないポケモンが出たら、ゲットしよう。レベルは40前後だ。
トレーナー達のポケモンは、レベル40強だ。
まさかこんなやつらに負けるわけは無いと思うが、油断は禁物だ。

距離自体も長いので、苦戦しかねない。
そして、何とか出口に・・・
しかし、ここで思い出してくれ。ジョウト地方の冒険を・・・。
あの時チャンピオンロードの出口で、何が起こったか・・・。
そう、ライバルがバトルを挑んでくるのだった。

そして、ホウエンの冒険でも、それは再来した。
現れたのは、ミツルだ。
ここまで来たのだから、あのラルトス以外にも
強力なポケモンを揃えているのだろうな・・・。
そう思いながら、バトルだ。
かなり手強いが、もちろん四天王はさらに強い。
この勝負に勝てば、ついに四天王戦だ。
ここで、僕のプレイ時間は17時間を超えた。

<攻略>
VSミツル・2戦目
使用ポケモン:チルタリスL44、ロゼリアL44、レアコイルL41、
       エネコロロL43、サーナイトL45
四天王ほどでは無いとはいえ、いずれ劣らぬ強敵ばかりだ。
僕が思うに一番楽勝だったのはロゼリアだろうが、
それでもなかなかだった。
当然油断などしたら一瞬で敗北だ。特にサーナイト。
グラエナで倒してやろうと思ったら、相手はかげぶんしん連発。
これにはてこずった。
あいにく、オオスバメに「つばめがえし」を覚えさせてなかった。
他もかなりの実力だ。
バトル前のレポートは忘れずに。

さて、サイユウシティのポケモンリーグ会場へ。
ポケモンリーグ入口の前にショップがある。ここでアイテムを準備だ。
目安としては、すごいきずぐすり13、げんきのかけら15、
なんでもなおし8、かいふくのくすり9、ミックスオレ10くらい。
あと、ヒメリのみを7くらい用意しておこう。
レベルは50が目安だが、グラードン(カイオーガ)がいるなら
45前後でも大丈夫だろう。

第13回 12月9日

お待たせいたしました、四天王戦です!!
今回は、使用ポケモンのタイプも合わせて表記。
(特殊な場合→例:悪?)
 これは、「悪タイプとなにか」である。
 その「なにか」はもちろん不明。無いかもしれない。

一番手は、悪使い「カゲツ」。
ジョウトにもホウエンにも悪タイプのジムは無い。(鋼はジョウトにあったが)
しかも、今回悪タイプのポケモンが大幅に増えた。
そういう観点から、かなり強いだろう。

使用ポケモン:グラエナL46(悪)、ノクタスL46(草悪)、
       サメハダーL48(水悪)、ダーテングL48(草悪)、
       アブソルL49(悪?)
ステータスは防御、技は攻撃重視である。
虫タイプがいれば結構楽になるが、四天王だけになにか対抗策があるだろう。
こんな時に、グラードン(カイオーガ)がいると頼りになる。
しかしそれだけでは足りないので、他のポケモンも充実させておこう。

Black’S BATTLE
まずグラエナL43を出してみるが、やはりレベルで不利だった。
その後グラードンL46にチェンジしグラエナを撃破。
しかしサメハダーが出てきたので、オオスバメL45にチェンジするが倒される。
ラグラージL44で倒すが、ノクタスに出てこられたのでグラードンにチェンジ。
そのままアブソルとダーテングも撃墜し勝利。


二番手はゴースト使い「フヨウ」。
つかみ所が無い上、こちらも今回大幅に増えた。

使用ポケモン:サマヨールL48、51(ゴースト?)、
      ジュぺッタL49*2(ゴースト)、ヤミラミL50(ゴースト?)
ゴーストにはやはり悪タイプが有効だが、一体ではやはり無理がある。
相性にこだわり過ぎないように。

BATTLE
グラエナL43でまずサマヨールを倒す。
その次のジュぺッタの「うらみ」に苦戦するがこれも撃墜。
しかし、三番手ヤミラミにグラエナを倒される。
その次にサーナイトL44を出すが、これも倒される。
そして出たのはラグラージL44。
ヤミラミ、ジュぺッタ、サマヨールを次々に蹴散らし勝利。


三番手は氷使い「プリム」。
相手の希望通り、本気で戦おう。

使用ポケモン:オニゴーリL50,52(氷?)
       トドクラーL50、52(水氷)、トドゼルガL53(水氷)
なんかニンテンドウカップ(ポケスタ)のようなレベルだ。
天気を変える技「あられ」を頻繁に使う。
そしてもう一つ注意なのが、「ふぶき」。なんと威力120!!
グラードン(カイオーガ)がいれば非常に頼りになる。
特性であられを解除できるからだ。

BATTLE
グラエナL44でオニゴーリに挑むが歯が立たない。
すぐさまグラードンを投入しオニゴーリを撃破。
続くトドクラーは「あられ」を使っている間に「じしん」2発。
サーナイトL44、オオスバメL45で、トドクラーとオニゴーリを撃破。
そしてトドゼルガ。ラグラージL45で体力を削るが倒され、
グラードンL47との一騎討ちに。なんとか勝利。


四天王最後の一人は、ドラゴン使い「ゲンジ」。
あのワタルとは、かなり違ったポケモンと戦術だ。

使用ポケモン:コモルーL52(?)、チルタリスL54(ドラゴン飛行)、
       フライゴンL53*2(ドラゴン?)、
       ボーマンダL55(ドラゴン飛行)
やはり一番の要注意は攻撃力だ。
ドラゴンタイプの技を多用してくる。
特にボーマンダは手強い。
ドラゴンには、やはり氷だろう。

BATTLE
まずコモルーをサーナイトL44で倒す。
フライゴンに対しオオスバメL45で応戦するが及ばず。
ラグラージL45で撃墜。
続くチルタリスはサーナイトで倒すが、ここでボーマンダ登場。
ストレートにサーナイトとグラエナL45が落とされる。
ここはやはりグラードン!!
ボーマンダをどうにか倒す。そしてフライゴンも撃破。


なんとか四天王全員に勝利。さあチャンピオンは誰だ・・・!!
その正体は・・・・ここまで来れば大体予想はつくだろうが、
あのダイゴだった。デボン社長の息子でもある。
鋼タイプのポケモンを使いこなす。非常に攻略しにくいタイプの一つだ。

使用ポケモン:エアームドL57(鋼飛行)、ボスゴドラL56(岩鋼)
       ユレイドルL56(?)、アーマルドL56(?)
       ネンドールL55(?)、メタグロスL58(鋼?)
エアームドは、今回の四天王バトルで唯一、今回初登場のポケモンではない。
いずれ劣らぬ強敵ばかりだ。
しかも鋼タイプは半分以上のタイプに対して強い。
レベルも高い。
おまけに化石ポケモンがいたり・・・。
さてどう戦うかだが、やはり回復アイテムが残ってないことには話にならない。
バトル前に残量を確認しておこう。
あとは根性しかない。
今までのどのバトルでも出したことの無い本気で戦おう。
あと、回復アイテムが十分残っている場合はレポートしておいてもいい。

BATTLE
レポートしておいた。
エアームドに対してグラードンL48で挑み倒す。
続いて、ボスゴドラ相手にラグラージL45を投入。
しかし、にほんばれ状態ではどうしても不利。勝てない。
で、やり直し。

今度はエアームド相手にラグラージ。
前回のようにならないためには、ボスゴドラを倒す前にグラードンを出さないこと。
苦戦はしたものの、計算通りエアームドとボスゴドラを撃破。
ユレイドルをサーナイトL45で倒そうとするが失敗し、グラードンで倒す。
アーマルドにグラエナL45をぶつけるがこちらも失敗。またグラードンで倒す。
ネンドールにオオスバメで応戦するが失敗。三度グラードンで倒す。
そして切り札メタグロスとの決着の時。
「コメットパンチ」が強力だったが、グラードンのHPはイエローに達しない。
根性を見せ、だいもんじ2発!!! 
勝利!!!!!!

そしてエンディングへ。

THE END


殿堂入りおめでとう!

トレーナー:ユウキ
ID:01906 プレイ時間:18時間13分

ラグラージL46
オオスバメL45
グラエナL45
サーナイトL45
グラードンL49


© Rakuten Group, Inc.